きれいな海沿いで薬膳ヘルシーライフ

理想の暮らしを考えると「移住するか・しないか」見えてくる話

ワタリドリライフ_移住_理想の暮らし

移住について話し合うポイント

  • 日常の中に、パートナーと会話する時間を作る
  • いきなり「どこに住みたいか」ではなく「理想の暮らし」について会話する
  • すぐに答えを出さない
  • 相手を否定しない
  • 一番大事にしたいポイントをみつけていく
  • でも「絶対これ」と決めすぎない。
    ライフステージや新たな出会いによって理想も変わることもあるので


私はパートナーのむらちゃんと毎日犬の散歩をしながら話す時間を作りました。

そもそも理想の生活は”したことがない”んだから、明確にイメージがある人なんて少ない。一回で決めてしまわないで、「今日は相手の話を聞こう」とか、「昔はこんな生活憧れてたな」とかいろんなパターンで会話するのがおすすめです。

こういう話の時、期限を決めて短時間でロジカルに整理していくと、

結局「あぁ、それはみんなしたい暮らしだよね」なりがちです。

なので自分が一番譲れないポイント ”へそ” がどこにあるかを、探り探り話しながら進めるのがいいなと思います。コアにある、大切な価値観みたいなものですね。

「絶対これ」と決めてしまわないのがおすすめ。


日常生活の中でも、ちょっと理想の暮らしを意識して「そういえばこんなことしたかった」が出てくるかもしれませんし、仕事やライフステージも変わっていくので、ディティールだって変わります。



以下、私たちの理想の暮らしの会話の流れをご紹介します。ご参考下さい。

STEP1:まずは60歳くらいのちょっと先の話を

60歳になったら、たぶん子供が独立して、仕事もしなくてよくなるイメージ。
「しなきゃいけないこと」がなくなったら何をして暮らしたいかを考えました。


ワタリドリライフ_移住_理想の暮らし
<私の理想の60歳>
鳥の声で起きる。朝食後、アトリエでハーブの手入れ。
自分のブランドHPに来た注文・カウンセリング依頼の対応。
地域の人たちにヨガやいい漢方のお茶とかを紹介する
ワタリドリライフ_移住_理想の暮らし
<むらちゃんの理想の60歳>
朝起きたらまず魚釣りに行く。釣れたら朝ご飯に魚を出す。
デザインの仕事は気に入ったものだけちょこちょこやる。
近所の若い子たちにデザインを教えたい。

STEP2:ちょっと先「3~5年後」の暮らし

だいたい40歳くらい。このタイミングは「自分のこと」「家族のこと」「仕事」いろんなやりたいことをどんなバランスでやるのが理想なのか。いわゆる「ワークライフバランス」を考えました。


前提:私もむらちゃんもすでにフリーランス・リモートワーカー。すでに「在宅で仕事ができる」「自分のペースで仕事ができる」の状態

なので、会話のポイントは「どんな環境で暮らすか」がメインになりました。

ワタリドリライフ_移住_理想の暮らし
<私の理想の40歳>
自分のブランドの商品を作って売りたい。
カウンセリングとかをして、頑張ってる女子を応援したい、
子育てしながら、きれいな海の近くで、気ままに生活したい。
ワタリドリライフ_移住_理想の暮らし
<むらちゃんの理想の40歳>
今の大好きなデザインの仕事をもっと頑張りたい。HPも作る。
魚釣りとか、海での生活が日常になってたい
あ、もうすぐだ。

補足:私がフリーランスになった経緯

もともと、「週5日同じ場所に出社して、同じ仕事をする生活」に疑問を感じていました。そこで、1年前フリーランスとなり1週間の使い方を変えました。

今まで 週7日=5日(仕事)+2日(休日)
これから 週7日=4日(仕事)+1日(今一番やりたいこと)+2日(休日)


趣味とかやりたいことはもちろん休日にやりますが、意外と趣味ってはまると時間があっという間に過ぎませんか?

私は、ここ2年くらい「ピアノ」「漢方の勉強」はやり始めると1回で3~4時間過ぎてしまいます。これは「休日」って感じがしないなと思いました。
なので、この気持ちがいいことだけじゃない、ちょっと頑張りたくて、しんどいけど、でもやりたい。の日として1日確保することにしました。

具体的には、ピアノのレッスンを入れたり、漢方の学校に行ったりしていました。漢方の学校は卒業したので、これからはブランド立ち上げの時間にするつもりです。
確保した「休日」はパートナーとのコミュニケーションはもちろん、新しい楽しいことを探す日として楽しんでます。

STEP3:二人の理想の暮らしの中で「共通点」を探す

二人の理想の暮らしの共通点をさがしてみると・・・

環境:青い海・白い砂浜があって自然が豊かなところ(魚もいる。)
家 :広いキッチンと広い庭
仕事:10~11時くらいから、17~18時くらいまでで好きな仕事をしてる


まぁまぁベタやけど、これってどこかな?と思ったら・・

むらちゃん「沖縄だ!!!!!!!!!!!」

私「沖縄引っ越しちゃおうよ!!!!!」

どうやら、地方移住のための補助金や支援が各行政で行わているらしいので調べたりしてみよう。

沖縄移住しようか?とはじめて会話をしたのは

2019年12月のことでした。

ワタリドリライフ_移住_理想の暮らし

ワタリドリライフ|今治市への地方移住

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA